
このツールを利用すれば、あなたの家・マンション・土地の価値を無料で診断できます。
「査定価格の相場」や「最高いくらで売れそうか」が、簡単に分かります。
それだけではありません。
全国の優良業者の中から、あなたの不動産を高く早く売れる業者を見つけ出すこともできます。
一番高く買取してもらえる業者を探すことも簡単です。
そのツールとは、不動産一括査定「イエイ」です。
売却したい物件の情報を一度入力するだけで、複数の不動産会社にまとめて査定を依頼できます。
従来のように、売却物件の近くの不動産会社を探して、1社ずつ査定を依頼していく手間がかかりません。
利用は完全無料です。
査定だけでもOK。今すぐ売却するか、タイミングを考えて売却するかは、査定結果を見て判断して構いません。
あなたの不動産は、どれくらいの価値があるのか、いくらで売れそうか、とりあえず調べてみてはいかがでしょうか?
\ 完全無料・所要時間60秒 /
不動産一括査定「イエイ」は、家・マンション・土地を、高く早く確実に売却したい売主の多くが利用しています。
多くの売主から選ばれる理由は、次の3つです。
不動産を高く早く売却するには、正しい相場を知り、適正な価格で売り出すことがポイントですが、不動産売却において、この正しい相場価格を知ることが最初の関門です。
不動産業者には得意分野・得意エリアがありますから、あなたの不動産の売却を得意とする業者に査定を依頼しないと、正しい査定価格が分かりません。とはいえ、そういう不動産業者を探すことが、素人には難しいのです。
しかし、「イエイ」を利用すると、これが簡単にできます。
「イエイ」に物件情報を入力すると、全国1,700社超の登録業者の中から、各社の得意分野・得意エリアをふまえ、その物件の売却を得意とする不動産会社(最大6社)を自働的に選び出します。
そこに査定を依頼し、結果を比較するだけで、正しい相場価格が分かるのです。
「イエイ」を利用すれば、全国の優良業者の中から、あなたの不動産を一番高く売れる業者を見つけることができます。
「イエイ」は、あなたの不動産の売却を得意とする業者に査定を依頼できますから、査定結果を比較して、その中から契約する業者を選べばよいのです。
その際、査定価格だけで判断しないことが大切。査定価格は、業者が「これくらいの価格で売れるだろう」と考える価格であって、その価格での売却を約束するものではありません。大事なのは、その査定価格を算定した根拠と販売戦略です。
「イエイ」は、査定価格だけでなく、その価格の根拠や販売戦略を比較できるので、高く早く売れる業者を見つけることも簡単なのです。
「イエイ」は、査定を複数社に一括で依頼できることに加え、初めて不動産を売る方も、安心・安全に売却できる仕組みが整えられています。
1つは、悪質業者を徹底排除する仕組みです。「イエイ」登録業者は、厳正な審査基準をクリアした不動産業者ばかりです。さらに、審査をクリアしていても、利用者から苦情やクレームのある業者は、「イエイ」の側から提携を解除できる仕組みになっています。
こうして「イエイ」は、悪質業者を徹底排除する仕組みになっているので、どの業者に依頼しても安心なのです。
もう1つは、「イエイ」の利用者は、専門スタッフによるサポートを無料で受けられることです。不動産売却に関することはもちろん、売却後の税金の相談なども可能です。
「イエイ」は単なる一括査定サービスにとどまらない、不動産売却が初めての方も安心・安全に売却できるよう、査定から売却に至るまで利用者をサポートする不動産売却専門のサービスなのです。
「イエイ」は、利用者満足度が97%(イエイ調べ)と非常に高い不動産一括査定です。
利用者の口コミの一部を紹介すると…
査定額が、不動産会社によってこんなにも違うのかとビックリ。査定額が高く、しっかり販売してくれそうな会社に依頼し、3ヵ月ぐらいで満足いく売却ができました。
マンションを相続したのですが、生活拠点が他にあるので売却することにしました。税金にも詳しい不動産会社に売却をお願いし、約3ヵ月で希望する金額で売却できました。相続税についても、いろいろ教えていただき助かりました。
大手と地元の会社のどちらにするか迷いましたが、土地勘のしっかりしている地元の業者にお願いしました。売りに出して1週間ぐらいで問い合わせがあり、スピード売却できました。
ある不動産会社と媒介契約していましたが、なかなか売れずに放置されたままでした。イエイを利用して別の不動産会社に依頼すると、1ヵ月で買主さんを見つけてくれました。もっと早くイエイに出会えていればよかったと悔やんでいます。
「イエイ」利用者の口コミが、実際の査定価格も含めて、公式サイトで公開されています。
業者によって査定価格が大きく違うことに驚くことでしょう。だからこそ、複数社に査定を依頼して、結果を比較することが大切なのです。
「イエイ」の使い方をPCの入力フォームで説明します。スマホも入力項目は同じです。難しい箇所はありませんが、ここで紹介した注意点を知っていれば、よりスムーズに入力できるでしょう。
物件タイプと物件の所在地を入力します。入力といっても、選択するだけです。
物件のタイプと所在地は、「イエイ」が、全国の登録業者の中から、あなたの不動産の売却に最適な業者を選び出すうえで、重要な項目です。
物件タイプは、「分譲マンション」「一戸建」「土地」「ビル一室」「マンション一棟」「アパート一棟」「ビル一棟」「工場・倉庫」「その他」「店舗・事務所」「農地・畑・田んぼ」「山林」から選択します。「イエイ」は、どんな不動産でも査定依頼できます。
都道府県、市区町村、エリアを選択し、「次へ」をクリックします。
上の入力フォームの画像は、分譲マンションの場合です。一戸建ての場合は、建物名の欄がなく、代わりに土地面積の欄があります。
ここは、すべて必須項目です。すべて入力したら、「次へ」をクリックします。
「仲介」か「買取」か、「訪問査定」か「机上査定」か、の選択があります。不動産売却が初めての方は、迷うところかもしれませんね。
仲介は、不動産業者に、買主との売買契約を仲介してもらう通常の売却方法です。買取は、業者による買取です。買主を見つける通常の売却に比べて売却価格は安くなりますが、業者と価格で合意できれば、すぐにでも売却できます。
「訪問査定」「机上査定」のどちらを選択すべきかについては、売り出し価格を決めるために、正確な査定価格を算定するには訪問査定が必要ですが、おおよその価格を知りたいだけなら、机上査定が早く結果が出ます。
入力フォームには「80%以上の方が訪問査定を選んでいる」とありますが、まず、机上査定を複数の業者に依頼し、その結果をふまえ、業者を絞って、訪問査定を依頼する方法も可能です。
入力が終わったら、「あと少しです」をクリックします。
査定結果の連絡や、訪問査定の日時を調整するための連絡先を入力します。
個人情報を知らせると、あとで、業者から「しつこい営業があるのでは?」と心配の方もいるかもしれませんが、その心配は無用です。理由はこちらで詳しく説明していますから、気になる方はご覧ください。
入力が終わったら、「次で最後です」をクリックします。
「イエイ」のマッチング・システムが、登録業者の得意分野・得意エリアをふまえて、あなたの不動産の売却に最適な不動産会社を最大6社選び出して表示します。
上のフォームの画像は、3社を選び出しています。地域や物件により、選び出す業者や数が異なります。
表示された全ての業者に査定を依頼してもいいし、この中から査定を依頼する業者を選ぶこともできます。「申し込む」をクリックすれば、査定の申し込みは完了です。
もちろん、査定だけでもOK。売却するかどうかは、査定結果を見てから考えて構いません。例えば、マイホーム買換えの下準備として評価額を調べたり、相続の遺産分割協議の参考に査定を依頼する人もいます。気軽に利用できます。
「イエイ」の登録業者は、審査をクリアした優良業者ばかり。さらに、イエローカード制度により、利用者からクレームの多い業者は提携を解除する仕組みです。なので、しつこい営業を行う業者は基本的にいません。安心して利用できます。詳しくはこちらをご覧ください。
一括査定は、「イエイ」公式サイトから申し込みができます。
「イエイ」は、大手だけでなく、地元に強い不動産業者の登録も多いのが特徴。地元の不動産業者には、大手とは違った強みがあります。ぜひ、査定結果を比較してみてください。
「イエイ」には、「お断り代行サービス」があります。複数社に査定を依頼すると、契約する業者以外は断らないといけません。もし、業者に断りづらいときは、「イエイ」のスタッフが、あなたに代わって断ってくれます。ストレスを感じることなく、安心して査定依頼できます。
「イエイ」は、登録業者数・利用者数ともに国内最大級の不動産一括査定。不動産を売却する大半の方が利用している、とされています。経済誌(週刊ダイヤモンド)で「手軽に査定価格の妥当性を判断できる」と紹介されたこともあり、信頼性も抜群。
「あのときイエイを利用していたら、もっと高く売れていたかも…」と後悔しないように、チェックしておくことをおすすめします。
\ 高く早く確実に売却したい人が利用している /
公開日 2022-04-25 更新日 2022/09/30 02:39:50